こんにちは。外壁・屋根塗装の新栄塗装工業、甲斐です。

お正月気分がなかなかぬけません。皆さんはいかがでしょうか?
お正月は毎年決まった過ごし方をする方が多いようです。初詣に出かけた後、ゆっくりと温まりながらお節料理で一杯。極楽なハレの時間は、あっという間に過ぎ去ってしまうものですね。

お節料理といえば、決まりがあり、それぞれのお料理には意味があります。まずは、『めでたさを重ねる』という意味で重箱に詰められます。そして本来、各段ごとに詰める料理が異なっています。

一番上にくる『一の重』には、祝い事にふさわしい酒の肴が入れられます。そして『二の重』は焼物、『三の重』は煮物となるのが一般的です。さて、〈黒豆〉はマメに働けるようにとか、〈数の子〉は五穀豊穣と子孫繁栄とか、話題にものぼりやすいですが、私が注目したいのは、〈紅白かまぼこ〉です。

お節料理の中では、比較的地味な存在の〈紅白かまぼこ〉。この紅は〈魔除け〉を表し、白は〈清浄〉の意味があります。さらに、かまぼこの半円形は、形が日の出に似ていることからおめでたい食材とされて昔から重宝されてきました。

赤が魔除けとなることは、神社の鳥居を見ればわかりますね。古来日本では、赤は太陽や生命を表す色とされ、悪霊や災いを払う力があると考えられていました。

白が〈清浄〉や〈無垢〉を表すのも、シンプルでわかりやすいですね。何色にも染められていない白色が清純さを表すのは、万国共通のように感じます。

どちらの色も使い方によっては、外壁・屋根塗装でも使えますので、お望みの方はぜひご相談ください。

新栄塗装工業では、外壁・屋根塗装と合わせたご提案を行いますので、外壁塗装をご検討中の方は、ぜひお問い合わせください。