外壁塗装や屋根塗装を承っている有限会社新栄塗装工業です。
知らないうちにご自宅の外壁にコケが生えていて、お困りの方は多いのではないでしょうか。
コケを落とそうにも、なかなか時間もとれないこともあるかと思います。
今回はそんな方向けに、外壁にコケが発生する原因と、その洗浄方法や予防策を紹介します。

□外壁にコケが発生する原因を紹介します!

1つ目は、湿気です。
湿気は、外壁にコケが発生してしまう一番の原因です。
特に日光が当たりにくい北側や、周りに遮蔽物がありジメジメしているような場所は、気がつかない間にコケが大量に発生しているかもしれません。

2つ目は、自然が周りに多いことです。
外壁にコケが発生しているということは、コケの胞子が壁に付着しているということです。
胞子は森の近くなど、木が多くある場所で繁殖しやすくなります。

3つ目は、塗装の劣化です。
塗装してから年月が経つと、外壁の保護機能は低下してしまいます。
保護機能の低下は、外壁の防水性を低下させ、コケが繁殖しやすい環境に変化します。
定期的な外壁塗装は、コケの発生を抑えるのに効果的でしょう。

□コケの洗浄方法と予防方法をご紹介します!

面倒だからと放置するほど、コケは増えてしまいます。
外壁にコケを見つけたら、早めに対処しましょう。

コケの洗浄方法でオススメなのは、家庭用高圧洗浄機を使用することです。
高圧洗浄機は強い水圧を利用し、外壁にこびりついているコケを落とせます。

たわしなどを使用して、コケを落とす方もいらっしゃいますが、外壁そのものもダメージを受けてしまうので、避けるのが得策です。

しかし、生えたコケを処理するだけでは、ある程度日数が経てば、また生えてきてしてしまいます。

コケの予防策としてあげられるのは、外壁材をコケに強いものへと変えることです。
コケが生えやすい外壁材もありますが、コケが生えにくい外壁材ももちろん存在します。
外壁リフォームを検討される際に、一緒に取り換えると余計な手間もかかりません。

また、市販されている防カビ材を壁に塗るのも良いでしょう。
様々な種類のものが販売されているので、ご自身の住居にあったものを選択しましょう。

□まとめ

今回は外壁にコケが発生する原因と、その洗浄方法や予防策を紹介しました。
皆さんの参考になれば幸いです。
当社では建築士などの有資格者が、無料の相談会を実施しております。
もしお困りのことなどございましたら、どうぞお気軽にご相談ください