「水性塗料と油性塗料では、どちらを選んだ方が良いのか」
このようにお考えの方へ、それぞれの塗料の違いと選び方をご紹介します。
ぜひ参考にしてください。

□水性塗料と油性塗料の違いとは

*水性塗料

水性塗料は、主成分が水でできています。
そのため、臭いが少ないという最大のメリットが挙げられます。

塗料は独特の臭いがするから苦手であるという方も気分が悪くなる心配がありません。
ご近所に迷惑をかけることもないでしょう。

また、有機溶剤が含まれていないため、費用が安くなります。
費用を抑えて塗装をしたい方におすすめです。
加えて、揮発性有機化合物の排出が少ないので環境にやさしい塗料であると言えます。

一方で、油性塗料と比較すると、耐用年数が短いというデメリットが挙げられます。
近年では、品質が向上しているので耐久性に優れたものも多く存在しますが、グレードによって油性塗料より耐用年数が短い水性塗料もあります。

また、乾燥しきった状態でなければ雨で流れてしまう可能性があります。
乾燥していれば問題ありませんが、完全に乾燥していなければ湿気や雨の影響を受けてしまいます。
塗料が流れたり色ムラができたりしないように天気の良い日を選んで施工しましょう。

*油性塗料

油性塗料は、安定した耐久力があると言えます。
有機溶剤が含まれているため強い塗膜を作れて、密着性が高くなります。

また、環境に左右されにくいというメリットも挙げられます。
雨や湿気の影響を受けにくいので、乾燥時間が短く、天気が悪い日でも施工可能です。

一方で、臭いが強いというデメリットが挙げられます。
先程ご紹介したように油性塗料は、有機溶剤を含むので臭いが気になる方は気分が悪くなるでしょう。

加えて、扱いや保管が難しいというデメリットも挙げられます。
有機溶剤が含まれているため、扱いや保管が難しい塗料であると言えます。

□選び方のポイントについて

ここまでご紹介したとおり、どちらの塗料にもメリットとデメリットが存在します。
そのため、室内で使用する場合は水性塗料、屋外で使用する場合は油性塗料にするといったような選び方がおすすめです。

メリットとデメリットを把握した上で、どちらが塗装したい部分に向いているのかを考えると良いでしょう。

□まとめ

今回は、水性塗料と油性塗料の違いと、選び方についてご紹介しました。
それぞれにメリットとデメリットがあるので、用途に合わせてどちらの塗料にするのかを選びましょう。
お困りの際は、当社までお気軽にご相談ください。